COVID-19ワクチン情報

Covid-19ワクチン情報

COVID-19(2023年・春)の集団接種

豊橋市は、COVID-19の集団接種を実施します。

対象者
1・2回目接種が終わっている①~③に当てはまる方。

①高齢者(65歳以上)
②基礎疾患がある方(12歳~64歳)
③医療従事者、高齢者施設、障がい者施設で働いている方

場所

保健所・保健センター(HOIPPU)

豊橋市中野町字中原100番地
(Google mapに移動します)

日時

ワクチンの種類
モデルナ(オミクロン対応2価ワクチン)
予約方法

Contact

豊橋市保健所(HOIPPU) 感染症対策室 0532-39-9112


こどものワクチン

乳幼児のCOVID-19ワクチン接種が始まります

生後6か月から4歳までの子どもも、COVID-19ワクチンを接種できるようになりました。

対象者
生後6か月から4歳の子ども
ワクチンの種類
ファイザー(乳幼児用)

注意
・全部で3回接種する必要があります。
・1回目の接種から3週間後に2回目の接種ができます。2回目の接種から8週間後に3回目の接種ができます。

クーポン券の郵送日
2022年11月18日(金)~
子どもの接種ができる時期が近くなったら、クーポン券を順番に送ります。
予約方法

1.豊橋市WEB予約サイト
WEB予約の方法

2.コールセンター
0570-09-5670

3.病院へ直接電話/病院の予約システムで予約
ワクチン接種ができる小児病院

持ち物
・クーポン券
・母子手帳(Boshi-techo)
・本人確認書類(在留カードや保険証)
注意
COVID-19ワクチン接種をした前後2週間は、インフルエンザワクチン以外のワクチン接種ができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


【3回目】子どものCOVID-19ワクチン接種

5歳から11歳の子ども、3回目のCOVID-19ワクチン接種ができます。

対象者
2回目接種から3か月以上が経っている、5歳から11歳の子ども
ワクチンの種類
ファイザー(こども用)
クーポン券
※1・2回目の接種をした時期によって、3回目クーポン券の種類がちがいます。
※2023年5月8日から8月31日までは、基礎疾患がある子どもと重症化リスクのある子どもだけが3回目のワクチン接種を受けられます。

〇1・2回目のCOVID-19ワクチン接種を完了しており、2023年3月8日から5月7日の間に接種を受けていない5歳から11歳の子ども ⇒2回目の接種から3か月後に順次発送します。

〇基礎疾患がある子ども/重症化リスクのある子ども
こちらを参考にしてください。
予約方法

1.豊橋市WEB予約サイト
WEB予約の方法
2.コールセンター
0570-09-5670

3.病院へ直接電話/病院の予約システムで予約
ワクチン接種ができる小児病院

注意
COVID-19ワクチン接種をした前後2週間は、インフルエンザワクチン以外のワクチン接種ができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


5歳~11歳のワクチン接種

5歳〜11歳の子どもも、COVID-19ワクチン接種ができるようになりました。

対象者
5歳から11歳の子ども
ワクチンの種類
小児用ファイザー
※12歳以上のワクチンとは異なります。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670

コールセンターについて


COVID-19追加接種の予診票

※このページは3回目の予診票についてです。

注意


必ず日本語の紙に書いてください。日本語ではない紙は、使うことができません。

Português

Tagalog

English

いろいろな言葉で書いた予診票(厚生労働省のページへ移動します)

注意


必ず日本語の紙に書いてください。日本語ではない紙は、使うことができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


ワクチン接種の仕方

ワクチン接種の流れ

新型コロナウイルスのワクチンを打つ流れは、次のとおりです。

1. ワクチンを予約する → 2. 予診票を書く → 3. 接種会場へ行く


①ワクチンの予約【6か月~4歳】

生後6か月から4歳までの子どもも、COVID-19ワクチンを接種できるようになりました。

対象者
生後6か月から4歳の子ども
ワクチンの種類
ファイザー(乳幼児用)
⚠注意⚠
・全部で3回接種する必要があります。
・1回目の接種から3週間後に2回目の接種ができます。2回目の接種から8週間後に3回目の接種ができます。
クーポン券の郵送日

2022年11月18日(金)~ 子どもの接種ができる時期が近くなったら、クーポン券を順番に送ります。

予約方法
クーポン券が届いた人から予約ができます。

1.豊橋市WEB予約サイト
WEB予約の方法
2.コールセンター
0570-09-5670

3.病院へ直接電話/病院の予約システムで予約
ワクチン接種ができる小児病院

持ち物
クーポン券
母子手帳(Boshi-techo)
本人確認書類(在留カードや保険証)
注意
COVID-19ワクチン接種をした前後2週間は、インフルエンザワクチン以外のワクチン接種ができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


①ワクチンの予約【1回目・2回目】5歳~11歳

5歳から11歳のCovid-19ワクチン接種についてです。

持ち物
5歳から11歳の子ども
ワクチンの種類
ファイザー(子ども用)
⚠注意⚠
1回目の接種から3週間後に2回目の接種ができます。
予約方法
クーポン券が届いた人から予約ができます。

1.豊橋市WEB予約サイト
WEB予約の方法
2.コールセンター
0570-09-5670

3.病院へ直接電話/病院の予約システムで予約
ワクチン接種ができる小児病院

接種当日の持ち物
  • クーポン券
  • 母子手帳(Boshi-techo)
  • 本人確認書類(在留カードや保険証)
注意
COVID-19ワクチン接種をした前後2週間は、インフルエンザワクチン以外のワクチン接種ができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


①ワクチンの予約【3回目~】5歳から11歳

5歳から11歳の子どもも、3回目のCOVID-19ワクチン接種ができます。

対象者
2回目接種から3か月以上が経っている、5歳から11歳の子ども
ワクチンの種類
ファイザー(こども用)
クーポン券
※1・2回目の接種をした時期によって、3回目クーポン券の種類がちがいます。
※2023年5月8日から8月31日までは、基礎疾患がある子どもと重症化リスクのある子どもだけが3回目のワクチン接種を受けられます。
〇1・2回目のCOVID-19ワクチン接種を完了しており、2023年3月8日から5月7日の間に接種を受けていない5歳から11歳の子ども
⇒2回目の接種から3か月後に順次発送します。
〇基礎疾患がある子ども/重症化リスクのある子ども
こちらを参考にしてください。

予約方法

1.豊橋市WEB予約サイト
〈WEB予約の方法〉
2.コールセンター
0570-09-5670
3.病院へ直接電話/病院の予約システムで予約
ワクチン接種ができる小児病院

注意
COVID-19ワクチン接種をした前後2週間は、インフルエンザワクチン以外のワクチン接種ができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


①ワクチンの予約【1回目・2回目】12歳~

1回目、2回目のワクチンの予約についてです。

対象者
12歳以上のひと
ワクチンの種類
ファイザー/ノババックス ※1回目の接種から3週間後に2回目の接種を受けられます。
予約方法
1.豊橋市WEB予約サイト
(外部Webページに移動)
WEB予約サイトの使い方

2.コールセンター

3.病院へ直接予約
1回目、2回目のワクチン接種ができる病院はこちら
持ち物
・クーポン券
※封筒のまま持ってきてください。予診票は家で記入しておいてください。
・本人確認書類(在留カードや保険証)
注意
COVID-19ワクチン接種をした前後2週間は、インフルエンザワクチン以外のワクチン接種ができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


①ワクチンの予約【3回目~】12歳~

12歳以上が対象のCovid-19ワクチン接種は2023年5月7日をもって一旦終了しました。

下の①から③以外のひとは、2023年(秋)から始まるCovid-19ワクチン接種を待ってください。

2023年(春)の対象者
①65歳以上の方。
②5歳から64歳の基礎疾患をもっている方。重症化リスクが高い方。
③医療従事者の方。高齢者施設で働いている方。
⇒詳しくはこちら
⚠注意⚠
2023年5月8日からは、「追加接種(3回目・4回目・5回目)」と書かれているクーポン券が使えません。新しいクーポン券が必要です。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


①ワクチンの予約【2023年(春)】12歳~

2023年5月8日から、新しいクーポン券を使った春のCOVID-19ワクチン接種(5月~8月)が始まります。

秋のワクチン接種(9月~12月)については改めてお知らせします。

対象者
①65歳以上の方。
②5歳から64歳の基礎疾患をもっている方。重症化リスクが高い方。
③医療従事者の方。高齢者施設で働いている方。
接種ができる期間
2023年5月8日~8月31日まで
※秋のワクチン接種(9月~12月)については改めてお知らせします。
ワクチンの種類
ファイザー/モデルナ/ノババックス
クーポン券について
①65歳以上の方(申請は不要です)
・前回の接種を2022年11月30日までに受けた人
⇒2023年5月1日にクーポン券を送ります。
・前回の接種を2022年12月1日から2023年3月15日までに受けた人
⇒2023年5月22日にクーポン券を送ります。

②5歳から64歳の基礎疾患をもっている方。重症化リスクが高い方。(申請が必要です)

③医療従事者の方。高齢者施設で働いている方。(申請が必要です)
インターネットで申請
コールセンターに電話して申請
・郵送/窓口で申請
申請書をここへ送ってください。〒441-8539 中野町字中原100 豊橋市保健所内

予約方法
クーポン券を受け取った人から予約ができます。
1.豊橋市WEB予約サイト
〈WEB予約の方法〉
2.コールセンター
0570-09-5670
注意
・春のCOVID-19ワクチン接種(5月~8月)には、「R5春開始接種」と書いてある新しいクーポン券が必要です。古いクーポン券は2023年5月8日以降に使うことができません。
・上の①~③に当てはまらない人は、2023年5月8日~8月31日の期間に接種ができません。2023年5月7日までに接種してください。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


②予診票を書く

予診票は家で書いてください。そして、ワクチンを接種する時に会場へ持ってきてください。

注意


必ず日本語の紙に書いてください。日本語ではない紙は、使うことができません。

書き方が簡単に分かる動画はこちら(Youtubeへ移動します)

ポルトガル語英語いろいろな言葉で書いた予診票(厚生労働省のページへ移動します)

注意


必ず日本語の紙に書いてください。日本語ではない紙は、使うことができません。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


③ワクチン接種当日

持ち物
  1. クーポン券 ※封筒に入っていた時のまま、持っていきます
  2. 予診票 ※家で書いてから行きます。
  3. 書き方
  4. 本人確認書類(健康保険証、免許証、在留カードなど)
服装
肩を出しやすい服装で行きます。
接種した後
ワクチンを打った後、15分以上、会場で待つ必要があります。
しばらく待った後、体調に問題がなければ帰ることができます。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


ワクチンのクーポン

春のCOVID-19ワクチン接種

2023年5月8日から、新しいクーポン券を使った春のCOVID-19ワクチン接種(5月~8月)が始まります。

秋のワクチン接種(9月~12月)については改めてお知らせします。

対象者
①65歳以上の方。
②5歳から64歳の基礎疾患をもっている方。重症化リスクが高い方。
③医療従事者の方。高齢者施設で働いている方。
接種ができる期間
2023年5月8日~8月31日まで
※秋のワクチン接種(9月~12月)については改めてお知らせします。
ワクチンの種類
ファイザー/モデルナ/ノババックス
クーポン券について
①65歳以上の方(申請は不要です)
・前回の接種を2022年11月30日までに受けた人
⇒2023年5月1日にクーポン券を送ります。
・前回の接種を2022年12月1日から2023年3月15日までに受けた人
⇒2023年5月22日にクーポン券を送ります。

②5歳から64歳の基礎疾患をもっている方。重症化リスクが高い方。(申請が必要です)

③医療従事者の方。高齢者施設で働いている方。(申請が必要です)
インターネットで申請
コールセンターに電話して申請
・郵送/窓口で申請
申請書をここへ送ってください。〒441-8539 中野町字中原100 豊橋市保健所内

予約方法
クーポン券を受け取った人から予約ができます。
1.豊橋市WEB予約サイト
〈WEB予約の方法〉

2.コールセンター
0570-09-5670
注意
・春のCOVID-19ワクチン接種(5月~8月)には、「R5春開始接種」と書いてある新しいクーポン券が必要です。古いクーポン券は2023年5月8日以降に使うことができません。
・上の①~③に当てはまらない人は、2023年5月8日~8月31日の期間に接種ができません。2023年5月7日までに接種してください。


クーポン券をなくしたら、どうすればいいですか

クーポン券をなくした人は、コールセンター(0570-09-5670)に電話をして、申し込みをしてください。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670

コールセンターについて


豊橋市へ引越ししたら、クーポン券はどうすればいいですか

豊橋市のクーポン券をもらう必要があります。
2023年4月1日より後に豊橋市へ転入した人は申請不要です。

申請方法

  1. インターネットから申請
  2. ワクチンコールセンターに電話して申請
  3. 郵送で申請
    申請書を下の住所に郵送してください。
    〒441-8539 豊橋市中野町中原100 豊橋市保健所 感染症対策室宛
    〒441-8539 Toyohashi-shi Nakano-cho Aza Nakahara 100 Banchi, Toyohashi Hokenjo, Kansensho Taisaku-shitsu
  4. 窓口で申請
    前に住んでいた市町村のクーポン券を持って、ここに来てください。
    〒441-8539 豊橋市中野町中原100 豊橋市保健所 2階 感染症対策室

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670

コールセンターについて


コールセンター

豊橋市の新型コロナワクチンに関する相談は、下の番号に電話をしてください。

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670 

※通話料がかかります
・対応時間:平日午前8時30分~午後5時15分
・通訳:ポルトガル語、英語、スペイン語


ワクチンパスポート

ワクチンパスポートとは

ワクチンパスポートとは、海外渡航のために、新型コロナウイルスワクチンを接種済みであることを公的に証明する証明書です。

ワクチンパスポートを申請できる人
豊橋市が発行したクーポン券を使ってワクチンを接種した人
申請方法


ワクチンパスポートの申請方法

電子版(アプリ)で取得する
専用アプリ(iOS・Android)をダウンロードして、マイナンバーカードを使いダウンロードします。
〈必要なもの〉
1、マイナンバーカード
2、暗証番号(マイナンバーカードを申請した時に決めた4桁の数字)
3、マイナンバーカードを読み取ることができる電子端末
4、専用アプリ(iOSAndroid
紙版で取得する
下の1から4を、この住所宛に郵送してください。
「〒441-8539 豊橋市中野町中原100 豊橋市保健所 感染症対策室 Kansensho Taisaku-shitsu」
1、申請書
※市のWEBサイトへ移動します
2、パスポートのコピー
3、ワクチンクーポンのコピー
4、本人確認書類のコピー(在留カード、運転免許証、保険証等)
5、返信用の封筒(住所を書いて、切手を貼って下さい。)
※パスポートに旧姓や別名等が書かれている場合は、旧姓や別名が確認できる書類(運転免許証など)も必要です。
※代理人(家族含む)が申請する場合は、委任状( ※市のWEBサイトへ移動します) が必要です。
コンビニで紙版を取得
マイナンバーカードを使って、コンビニでワクチンパスポートを取得できます。コンビニで取得できる人は、下の1と2に当てはまる人です。
1、マイナンバーカードをもっている人
2、2022年7月21日より後にワチンパスポートを取得したことがある
発行手数料
1枚/120円

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


COVID-19接種証明アプリ

COVID-19接種証明書(ワクチンパスポート)アプリができました。

公式アプリのダウンロード
iOS (Apple Store)
Android (Google Play)
電子証明に必要なもの
(1)マイナンバーカード
(2)4桁の暗証番号
※マイナンバーカードを作った時に設定した4桁の数字です。
重要
入力を3回失敗をすると、ロックされます。忘れてしまった場合やロック解除には、豊橋市役所/市民課で手続きが必要です。
(3)パスポート(海外で使える証明書のみ必要)

Contact

【マイナンバーカードについて】
豊橋市マイナンバーコールセンター
0532-43-5505
〈対応時間〉平日午前9時~午後5時
〈通訳〉ポルトガル語のみ
【証明書について】
豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670
〈対応時間〉平日午前8時30分~午後5時15分
〈通訳〉ポルトガル語、英語、スペイン語


よくある質問

2回目ワクチンを、ファイザーに変更することはできますか?

1回目と2回目の接種では、原則同じ種類のワクチンを接種する必要があります。

でも、下の①~③のどれかに当てはまる場合は、違う会社のワクチンを接種することができます。

①1回目のワクチン接種後に重大な副反応が出て、医師が2回目に同じワクチンを接種をしてはいけないと判断した場合。

②ワクチンの不足などで1回目と2回目で同一のワクチンを接種することが困難な場合。

③10代、20代の男性で、1回目にモデルナを接種したが、2回目の接種でファイザーへの変更を希望する場合。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670

コールセンターについて


Covid-19ワクチンは、12歳になったその日から接種可能ですか?

Covid-19ワクチンは、12歳の誕生日の前日から接種可能です。

例)11月1日生まれの人
⇒10月31日から接種が可能

※誤接種を防ぐため、今年12歳になる人は誕生月にクーポン券を発送します。家に届くまでお待ちください。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


クーポン券をなくしたら、どうすればいいですか

クーポン券をなくした人は、コールセンター(0570-09-5670)に電話をして、申し込みをしてください。

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670


豊橋市へ引越ししたら、クーポン券はどうすればいいですか

豊橋市のクーポン券をもらう必要があります。

2023年4月1日より後に豊橋市へ転入した人は申請不要です。

申請方法

インターネットから申請

②ワクチンコールセンターに電話して申請

③郵送で申請

申請書を下の住所に郵送してください。

〒441-8539 豊橋市中野町中原100 豊橋市保健所 感染症対策室宛

〒441-8539
Toyohashi-shi Nakano-cho Aza Nakahara 100 Banchi
Toyohashi Hokenjo, Kansensho Taisaku-shitsu

④窓口で申請

前に住んでいた市町村のクーポン券を持って、ここに来てください。

〒441-8539 豊橋市中野町中原100 豊橋市保健所 2階 感染症対策室

Contact

豊橋市新型コロナワクチンコールセンター
0570-09-5670

コールセンターについて


知人がコロナウイルス陽性者になったら

2023年5月8日から、保健所は濃厚接触者の特定をしていません。

でも、あなたもCovid-19に感染している可能性があります。

高齢者や基礎疾患を持っている人と会うのは避けて、マスクをするなど感染を広げないようにしてください。

症状がある場合
すぐに医療機関を受診してください。
①いつも行く病院
②豊橋市受診・相談センター
0532-39-9119
病院を受診をするときの注意事項法
初めに病院に電話をかけて、症状を伝えてください。そして病院の指示に従ってください。

Contact

豊橋市受診・相談センター
0532-39-9119


Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top