防災

防災

避難場所(Hinan Basho)

指定緊急避難場所

1. 指定緊急避難場所は、災害から身を守るため緊急的に避難する施設または場所で、災害の種類 (異状な現象の種類)ごとに指定しています。近隣の指定緊急避難場所等について事前に確認しておきましょう。
2. 指定緊急避難場所の他にも、地域でも近隣のオープンスペース等、緊急避難ができる場所を決めておきましょう。
3. 災害時には指定緊急避難場所に避難するのが基本ですが、深夜など移動に危険が伴う場合は地域の緊急避難場所や自宅の2階で山側でない部屋等への避難も選択のひとつです。

洪水(河川の氾濫)・浸水(内水氾濫)
施設・場所名 電話/AED
1区コミュニティ広場
苅米コミュニティ広場
総合福祉センター 25-0083 AED有り
保育所 22-1802 AED有り
寺坂棚田農業者等用トイレ用地
上宇根コミュニティ広場
町民会館 22-2267 AED有り
町民会館・歴史民俗資料館駐車場
町民会館駐車場
横瀬小学校 22-0618 AED有り
スポーツ交流館 22-0618 AED有り
役場 25-0011 AED有り
児童館 22-2072 AED有り
町民グラウンド AED有り
町民グラウンド駐車場①
町民グラウンド駐車場②
コミュニティ防災センター
川西コミュニティ広場
横瀬中学校 22-0684 AED有り
活性化センター 24-0599 AED有り
崖崩れ・土石流・地滑り
施設・場所名 電話/AED
1区コミュニティ広場
苅米コミュニティ広場
総合福祉センター 25-0083 AED有り
保育所 22-1802 AED有り
寺坂棚田農業者等用トイレ用地
上宇根コミュニティ広場
町民会館 22-2267 AED有り
町民会館・歴史民俗資料館駐車場
町民会館駐車場
ウォーターパーク・シラヤマ児童公園
ウォーターパーク・シラヤマ駐車場
横瀬小学校 22-0618 AED有り
スポーツ交流館 22-0618 AED有り
役場 25-0011 AED有り
児童館 22-2072 AED有り
12区コミュニティ広場
町民グラウンド AED有り
町民グラウンド駐車場②
コミュニティ防災センター
川西コミュニティ広場
横瀬中学校 22-0684 AED有り
活性化センター 24-0599 AED有り
地震(地盤振動)
施設・場所名 電話/AED
1区コミュニティ広場
苅米コミュニティ広場
総合福祉センター 25-0083 AED有り
保育所 22-1802 AED有り
寺坂棚田農業者等用トイレ用地
上宇根コミュニティ広場
町民会館 22-2267 AED有り
町民会館・歴史民俗資料館駐車場
町民会館駐車場
ウォーターパーク・シラヤマ児童公園
ウォーターパーク・シラヤマ駐車場
横瀬小学校 22-0618 AED有り
スポーツ交流館 22-0618 AED有り
役場 25-0011 AED有り
児童館 22-2072 AED有り
12区コミュニティ広場
町民グラウンド AED有り
町民グラウンド駐車場①
町民グラウンド駐車場②
コミュニティ防災センター
川西コミュニティ広場
横瀬中学校 22-0684 AED有り
活性化センター 24-0599 AED有り
大規模な火事
施設・場所名 電話/AED
1区コミュニティ広場
3区コミュニティ広場
苅米コミュニティ広場
総合福祉センター 25-0083 AED有り
寺坂棚田農業者等用トイレ用地
上宇根コミュニティ広場
町民会館 22-2267 AED有り
町民会館・歴史民俗資料館駐車場
町民会館駐車場
ウォーターパーク・シラヤマ児童公園
ウォーターパーク・シラヤマ駐車場
横瀬小学校 22-0618 AED有り
役場 25-0011 AED有り
12区コミュニティ広場
町民グラウンド AED有り
町民グラウンド駐車場①
町民グラウンド駐車場②
川西コミュニティ広場
横瀬中学校 22-0684
活性化センター 24-0599
旧芦ヶ久保小学校 24-1267 AED有り
農村公園駐車場
大風(暴風、竜巻)・大雪(雪圧、雪崩)
施設・場所名 電話/AED
総合福祉センター(駐車場除く) 25-0083 AED有り
保育所(運動場除く) 22-1802 AED有り
町民会館 22-2267 AED有り
横瀬小学校(校庭・第2グラウンド除く) 22-0618 AED有り
スポーツ交流館 22-0618 AED有り
役場(駐車場除く) 25-0011 AED有り
児童館(運動場除く) 22-2072 AED有り
コミュニティ防災センター(駐車場除く)
横瀬中学校(校庭除く) 22-0684 AED有り
活性化センター(駐車場除く) 24-0599 AED有り

指定一般避難所

1. 指定一般避難所は、災害により自宅での生活が困難な場合に、一時的に避難生活をおくるための施設として指定しています。
2. 指定一般避難所は、町が必要と判断する場合に 開設するもので、災害発生当初から開設されているものではありません。自宅や地域の安全が 確認された場合は、自宅生活が前提となります。

指定一般避難所一覧
施設・場所名 電話/AED
総合福祉センター 25-0083 AED有り
保育所 22-1802 AED有り
町民会館 22-2267 AED有り
横瀬小学校 22-0618 AED有り
スポーツ交流館 22-0618 AED有り
児童館 22-2072 AED有り
コミュニティ防災センター
横瀬中学校 22-0684 AED有り
活性化センター 24-0599 AED有り

指定福祉避難所

1. 指定福祉避難所は、一般の指定避難所での生活が難しい高齢者等(要配慮者)のための避難所です。
2. 指定福祉避難所は、一般の指定避難所への避難者状況により、協定を締結している施設などへ協力要請することで開設するものであることか ら、まずは災害時に開設されている指定避難所に避難してください。

指定福祉避難所
施設・場所名 電話/AED
総合福祉センター(駐車場除く) 25-0083 AED有り
保育所(運動場除く) 22-1802 AED有り
さやかワークセンター 26-6613 AED有り
地域密着型介護老人福祉施設 絆の丘 21-7070 AED有り
特別養護老人ホーム ウエルハイム・ヨコゼ 25-0120 AED有り
介護老人保健施設 なでしこ 25-7200 AED有り
埼玉県立秩父特別支援学校 24-1361 AED有り

防災行政無線(Bousai Gyosei Musen)

防災行政無線放送

防災行政無線では、主に次のような放送をしています。

◎緊急放送
地震、台風等災害に関するもの
人命の救助等特に緊急を要するもの

◎光化学スモッグ注意報・警報
気象台発表の大雨・洪水注意報や警報など

◎一般放送
町の行政事務に関するもの(交通安全運動のお知らせや節水の協力など)

◎時刻放送 午前7時、正午、午後5時、午後6時
※町の行政事務等のお知らせがある時は、19:30、20:50、翌7:30の定時に放送します。

戸別受信機

災害時等に備えて、毎戸に防災行政無線戸別受信機を貸与しています。戸別受信機から放送が聞こえない、雑音が入るなど故障が疑われる場合は、総務課までご相談ください。

ちちぶ安心・安全メール(Chichibu Anshin Anzen Mail)

ちちぶ定住自立圏構想の一環として行っている防災・防犯情報のメール配信サービスです。秩父市から防災、防犯情報や防災行政無線放送の内容などをメール配信します。

配信情報
1 緊急情報 避難情報、災害対策本部情報 など
2 防犯情報 不審者情報、振り込め詐欺情報 など
3 防災行政無線情報 防災行政無線の放送内容
4 土砂災害警戒情報 台風や大雨により土砂災害が発生、又は発生するおそれがある場合の防災気象情報 など
5 その他情報 感染症情報、熱中症情報、大規模事故情報 など
6 目撃情報通報プロジェクト 安全で安心なまちづくりにご協力いただける方は、チェックをお願いします
ちちぶ安心・安全メールの登録手順(空メールを送信して登録する場合)
1. 以下のメールアドレスに、空メールを送信します。
<横瀬町からのお知らせ> t-yokoze@sg-p.jp
<火災情報> t-chichibu-shoubou@sg-p.jp
2. メールが届きます。
メールに記載された登録用URLを押します。

3. 利用規約を確認します。
利用規約をご確認の上「同意する」を押します。

4. 配信カテゴリを選択します。
配信カテゴリ、登録情報を入力して「確認画面へ」を押します。

5. 入力内容を確認して登録します。
入力内容をご確認の上「登録」を押します。登録完了画面が表示されたら登録完了です。

※必要に応じて、ドメイン「@sg-p.jp」、「chichibu-shoubou@sg-p.jp」または、「yokoze@sg-p.jp 」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top